セカンドオピニオンと言う言葉が世の中に出てきて久しいです。
当院もホームページを見たという方がセカンドオピニオンを求めて多く来院されます。
特に今は地方から一時的に来られていて、前医の先生のご意見がよくわからなかったり、納得がいかなかったり、治療が古くて説明もよくわからないとか、いろんな理由で来院されます。
基本的に前医の先生のお話が詳しくなかったりすることなど、ちょっとしたボタンの掛け違えから来た説明不足などが理由で、少しの細く説明で納得される方も多くて前の先生に患者さんをお戻しすることが多いです。
先日来られた方は「右下の歯を2本ぐらぐらしていてそろそろ抜いたほうがいいんじゃないのかなあ」という説明?を受けたそうです。
確かに今まで長く通っていた先生かもしれないので、先生は軽い気持ちで言われたかもしれませんが、聞いている方としては、「そろそろ」とはいつの事か?
「抜いたほうがいいんじゃないかなあ」と言うのは抜かなくてもまだ持ちそうなのか?
先生に悪気はなくとも患者さんは自分の歯の事で精いっぱいなために、ついつい突っ込みたくなる事があるようです。
そんな少しの事もしっかりとこういう事情だからこうしたほうがいいとか、抜いた後はこうなるんですよとかを少しお話しただけで、十分に満足されてお帰りになられました。
説明とは簡単なようで難しいものです。